自分でシールを印刷するためのシール用紙

スポンサーリンク

家でシールを作る際に使うのが「シール用紙」。

どんなシール用紙があるのか確認してみましょう。値段や品質など、メーカーにより代わりますので、お店の人に聞く、口コミを見るなどしてください。

自分でシールを印刷するためのシール用紙

メーカー名:エーワン
商品名:手作りステッカー強粘着タイプA4判
商品NO:29421
耐水性や耐光性のあるシール用紙です。また、上から透明保護フィルムを貼るタイプなので、耐久性も抜群。シール用紙でもっともポピュラーなエーワンのものなので安心です。

メーカー名:エーワン
商品名:インクジェットプリンタ専用転写シールはがきサイズ
商品NO:51209
例えばヘルメットやメガホンなどに、水を使って転写するタイプのシールです。貼るタイプのシールではないので、本格的なオリジナルグッズが作れます。

メーカー名:エレコム
商品名:手作りステッカー 自動車専用シートタイプ
商品NO:EDT-STCAW
A4サイズのステッカー用シール用紙です。自動車専用ですので、耐水性や耐久性もばっちり。糊ではなく、分子の力で貼るタイプなので、車の表面も傷付けません。

メーカー名:エレコム
商品名:ハガキ用シール、プリクラシール
商品NO:EDT-PSK4
写真のはがきが簡単に作れるシールです。自分の好きな写真をプリントしてはがきに貼るだけで完成します。

メーカー名:エプソン
商品名:フォトシール
商品NO:KH5PFC
写真をプリントするだけで簡単にシールを作ることができます。はがきサイズなので年賀状やお手紙にもぴったりです。

購入は、ヨドバシカメラやヤマダ電機などの家電量販店。ネットショッピングなどで購入をすることが出来ます。市販のシール用紙も種類は様々ですが、自分の作りたいシールに合わせて、その機能を選びましょう。

スポンサーリンク
This entry was posted in 基本. Bookmark the permalink.